ポンポコのブログ

マイクラのリソースパックについて説明したり、日記などを投稿していくブログです。

更新日 : 2025/07/09

ガラス透明化リソースパック【Minecraft】

こんにちは、ポンです。

マインクラフトでガラスを使うとき、ガラスのふち(つなぎ目)が邪魔に感じることはないでしょうか。

そこで、今回は自作したリソースパックをご紹介します。

リソースパックの内容は「ガラスのふちのみ透明にする」ものと「ガラスのふちと模様を透明にするもの」の2種類です。



使用例として、下の画像では、水槽が見づらくなるためリソースパックでガラスのふちと模様を透明にしました。

※バージョン「1.21.7」に変更しました。なお、バージョンや動作環境により正常に動作するかは試しておりませんのでご了承ください。

また、リソースパックを入れる方法は別のページで紹介しておりますので、ご覧になられる方は こちら からどうぞ。



~追記~

ガラスの透明度を25%増やす(25%減らす)リソースパックも作ってみました。良かったら使ってみてください。

こちらのリソースパックはふち、模様なしのみです。

ガラスの透明度を変えるリソースパック

ガラスの透明度を濃く(薄く)するリソースパックを作ってみました。

目次

  1. リソースパックの入れ方
    • 初心者用でも簡単。リソースパックの入れ方。
  2. ガラス(ふちのみなし)
    • リソースパックダウンロードリンク
  3. ガラス(ふち、模様なし)
    • リソースパックダウンロードリンク
  4. 注意点

注意点

・あくまでリソースパックの導入は自己責任になるため注意しましょう。どうしてもダウンロードするのが不安だ、という場合は自作したりBE版で購入するなどを検討することもオススメします。私も不安だったので自作しています。

・今回使用したリソースパックは、全ての環境で正常に作用されるかは確認していおりません。正常に動作しない場合があるかもしれませんがご了承ください。

ページトップへ

関連する記事