ポンポコのブログ

マイクラやその他日記などを投稿していくブログです。

更新日 : 2023/04/2

プレイヤーキャラクターのスキン変更方法

目次

  1. スキンの画像データを用意する
  2. java版での変更方法
  3. 統合版(BE版:Bedrock Edition)での変更方法

スキンの画像データを用意する

プレイヤーキャラクターのスキンの変えるには、使用するスキンの画像データを用意しなくてはいけません。画像データはネット上で配布されているものをダウンロードしたり、自作して用意します。
今回は、私が使用しているスキンを用いて解説します。

java版での変更方法

まずは、java版でやり方です。
「Xboxコンソールコンパニオン」から「Mincraft Louncher」を開き、左上の項目から「スキン」をクリックします。

すると以下のような画面が出てくるので「新しいスキン」をクリックします。

スキンの新規追加画面に移動するので、スキンの名前を「名前」に入力します。
画像は「参照」をクリックして、スキンに使用する画像データを開きます。
プレイヤーモデルは、好きな方を選んでください。
それが終わったら、右下にある「保存」または「保存して使用」をクリックします。

「保存」をクリックした場合は、使用する設定をします。スキンにカーソルを合わせると「使用する」が出てくるので、クリックするとスキンが選択されます。

java版での変更方法は以上です。

統合版(BE版:Bedrock Edition)での変更方法

今度は、BE版での使用方法です。
トップ画面のキャラクターの下にある「更衣室」をクリックすると、キャラクターを選択する画面に移動します。
変更したいキャラクターを選択したら「クラシックスキン」を選択します。

すると、再度画面が切り替わるので、「所持スキン」→「新たなスキンを選択をクリックします。

ここで、使用したいスキンの画像データを探して選択します。

プレイヤーのスキンが変更されました。
BE版の説明は以上です。



どちらも分かってしまえば簡単ですね。
スキンの変更は、画像データを探して使用しても良いのですが、作り方も分かってしまえば自由度が高くなるので自作もおすすめですよ。
最初にも掲載しましたが、作り方の説明はこちらからどうぞ。

キャラクタースキンの作り方

「blockbench」を使ったキャラクタースキンの作り方を解説

それでは今回は以上です。ありがとうございました。

ページトップへ

関連する記事